心を合わせて、すてきな音色を

カテゴリ:ブログ

心を合わせて、すてきな音色...

 21日(土)の音楽会に向けて、体育館での練習が始まりました。例年とは違い、距離…

クリーンセンターへ

 4年生では、社会科で清掃工場の仕事について学習しています。クリーンセンターへ行…

一版多色摺り版画展示

 5年生の描いた版画が羅漢寺ギャラリーにて全員分を週替わりで展示されます。ただし…

おいしかったよ!枝豆!!

 春に植えた大豆が、実をつけていました。3年生のみんなで黒大豆を収穫しました。グ…

令和2年度 ならの実運動会

晴天のもと、ならの実運動会を実施することができました。応援団の力強い応援から、競…

初めての100m走!

3・4年生合同で100m走の練習をしました。 3年生は、初めてカーブを走ります。…

オンラインで朝会を行いまし...

北条小学校の光のホールに、「スタヂオ羅漢」が登場しました。 スタヂオ羅漢では、オ…

感染症予防のために⑦

先日、教室の壁を取り外し、ワークスペースを合わせた広い空間で学習をしています。 …

感染症予防のために⑥

下校時に、子どもたちが一か所に集まることを防ぐために、地区ごとに集合場所を決めて…

図書コーナーがリニューアル...

加西市立図書館の方に来ていただき、北条小学校の図書コーナーがリニューアルしました…

感染症予防のために⑤

 「新型コロナウイルス感染症予防のために北条小学校のみんなで守るルール」を定め、…

感染症予防のために④

毎日、子どもたちが下校した後は職員で校内の消毒作業を行っています。 教室やワーク…

感染症予防のために③

毎朝、インターロッキングで子どもたちに検温をしてきているかの声かけをしています。…

感染症予防のために②

 外から戻ってくると、子どもたちは自主的に手洗いをしています。素晴らしいです。明…

分散登校の様子②

人数が多いクラスは、オープンスペースにして学習を進めています。   友…

< 23 24 25 26 27 >