2023.09.05
1時間目に夏休み作品展が開催されました。 様々な工作や自由研究を鑑賞して、み…
2023.09.05
2年生で夏休みの作品発表会が行われました。 友だちの発表を聞いて、作り方を質…
2023.09.04
火災の避難訓練を行いました。 「お・か・し・も」の約束を意識して、取り組むこ…
2023.09.02
各クラスで自由研究の発表会が行われていました。 友達の自由研究を聞き、新たな…
2023.09.01
2学期が始まり、始業式が行われました。 これから始まる日々に期待に胸を膨らま…
2023.07.21
終業式がありました。充実した夏休みになるよう、校長先生からお話がありました。 …
2023.07.20
6年生は、図工の時間にマイラケットを作りました。 完成したラケットで、卓球大…
2023.07.20
6年生は、小学校最後のプールになります。 イベント係を中心にプールでお楽しみ…
2023.07.20
今年度の運動会では、組体操の一人技に挑戦します。 今日は、技の確認をしました…
2023.07.13
夏休みに楽しみなことをテーマに、自由に書きました。 多くの子が「たくさんあり…
2023.07.11
三角形の三つの角の和がいくつになるのかを確かめました。 切り取った角を合わせ…
2023.07.06
昼休みにチャレンジ班で集まって、笹に短冊や飾りを付けました。 みんなの願いを…
2023.07.05
体育委員会の5,6年生が1年生にリズムジャンプ体操を教えてくれました。 みん…
2023.07.04
プール学習も終盤になり、着衣泳を行いました。 川や池など夏になると水場で遊ぶ…
2023.07.03
7月最初の児童朝会がありました。 校長先生のお話からスタートし、絵画やスポー…