プール開きに備えて

プール開きに備えて

来週のプール開きに備えて、児童朝会時にプール指導を行いました。 水泳の授業は全身…

見学旅行

1・2年生の見学旅行がありました。   1年生は姫路動物園・姫路水族館…

県立美術館より

6月4日、兵庫県立美術館より学芸員の方にお越しいただき、4年生が出前講座を受けま…

顕微鏡の使い方

6年生が理科で顕微鏡の使い方の学習をしました。   いろいろなものを顕…

児童朝会

6月に入ってはじめての児童朝会がありました。   今回の朝会で、4・5…

学年対抗リレー

1学期の学年対抗リレーがありました。   どの学年もこれまでの練習の成…

加西市立図書館出前講座

6年生が加西市立図書館の出前講座を受けました。 はじめに、クロームブックを使って…

ブラッシング指導

3年生のブラッシング指導がありました。   歯科衛生士さんから歯の磨き…

調理実習

5・6年生の調理実習がありました。   5年生はゆで野菜サラダを、6年…

学校探検

6年生と1年生とで学校探検をしました。   6年生は優しく手をつないで…

ミニトマトの観察

2年生がミニトマトを育てています。   前に観察したときよりも大きくな…

美バース

5月19日(日)に、PTAによる美バースが実施されました。 朝8時の開始とともに…

はじめてのクラブ活動

5月15日、今年度はじめてのクラブ活動がありました。 4~6年生が、 サッカー、…

避難訓練

火災の避難訓練を行いました。   もしもの時に冷静に行動するために大切…

PTAあいさつ運動

5月7日から10日まで、PTAの方が子どもたちの登校時刻に合わせて、あいさつ運動…

< 5 6 7 8 9 >