遊具の使い方を学ぼう

遊具の使い方を学ぼう

2年生が1年生に遊具の使い方を説明しました。   正しい使い方や注意することを聞…

すてきな羅漢さんを見つけよ...

5年生は図工の学習で羅漢版画を行います。   自分が描きたい羅漢さんを見つけるた…

3年生 フィールドワーク

社会科「学校のまわりの建物」の学習で   北条小学校のまわりの建物を調査しに出か…

参観日

今年度初めての参観日がありました。   みんな担任の先生と一緒に   一生懸命頑…

児童会、学級代表任命式

児童朝会で、児童会と1学期の学級代表の任命式がありました。   教頭先生に名前を…

ようこそ 北条小学校へ

70名の1年生が北条小学校へ入学しました。   担任の先生に名前を呼ばれると、大…

離任式

春は出会いと別れの季節です。   北条小学校から他校へ異動される先生方と最後の時…

着任式・始業式

あいにくの天気でしたが、令和5年度の着任式・始業式を行いました。   今年度は5…

令和4年度 修了式

今日で令和4年度も最後になりました。   1年間をふり返り、各クラスで最後の時間…

令和4年度 卒業証書授与式

3/23(木)53名の児童が北条小学校を卒業しました。   一人一人が名前を呼ば…

1年間ありがとう!

学級代表が学年お楽しみ会を企画してくれました。   みんなが楽しめるよう工夫した…

新・児童会役員へ~引き継ぎ...

朝会で、今年度の児童会役員から来年度の児童会役員への引き継ぎ式が行われました。 …

ホッとタイム♪

家庭科の学習のまとめとして、ホットケーキを作りました。   そして、図工の時間に…

卒業式に向けて

卒業式練習が始まりました。   今年度は在校生の代表として5年生も参加します。 …

児童会役員選出!

来年度の児童会役員を決めました。   男女ともの多くの子が立候補し、北条小学校を…

< 18 19 20 21 22 >