歴史の重み
昨日から卒業証書授与式の練習が始まりました。今日は3年生だけでなく、1年生・2年生も初めて練習を行いました。
卒業証書授与式の練習を行う前にふと証書盆(賞状盆)を見てみると、「賀茂中学校」(正確には賀茂中學校)の盆でした。過去には下里中学校の秤量器(はかり)についてトピックスを挙げていましたが、賀茂中學校の名前のある物品は初めて見ました。こちらも最低でも51年以上前のものということになります。
卒業を前に「歴史」を感じるものに気づき、いよいよ来週には卒業を迎える3年生がその歴史を刻んでいく重みを感じました。もちろん、在校生もその歴史を刻んでいく存在です。