まかせてね

まかせてね

6年生が水曜日から京都奈良に修学旅行に出かけます。 6年生がいない間は、6年生が…

王子動物園

1,2年生が社会見学旅行で王子動物園に行きました。 行きは,滝野駅から粟生駅まで…

避難訓練

学校で火災が起きたことを想定した避難訓練を行いました。 今回は子どもたちには実施…

宇仁っ子ふるさとガイド隊デ...

  コスモス祭りが行われました。 4年生は、その中で、宇仁の名所案内を行いました…

きびきびと 力いっぱい さ...

   心配し ていた天気もなんとかもちこたえ、今年度の運動会(後編)が行われまし…

アイマスク体験

4年生は、アイマスク体験を行いました。 目の不自由な人が、家の外に出て行動すると…

音読劇

2年生が「お手紙」の音読劇をしました。 登場人物の「かえるくん」「がまくん」「か…

秋みつけ

  1,2年生と宇仁幼児園年長さんで播磨中央公園に「秋みつけ」に出かけました。 …

生き物探検隊

1年生は、生活科の学習で身近な生き物見つけをしました。 子どもたちは、カマキリや…

読み聞かせ

ブランコの会の皆さんによる読み聞かせがありました。 変わった形の本だったり、誰も…

ゆめのおべんとう

  2年生は図工で「ゆめの おべんとう」を作りました。 お弁当の多いこの時期,お…

点字体験

 4年生は、加西点字教室の是常先生をお招きして、点字体験を行いました。 まず、ア…

オンライン英会話

5・6年生が久しぶりにオンライン英会話を行いました。 毎週の英語の授業で、少しず…

神様と仏様

5年生が図工の授業で自分の目標を「神様」として描いた「ノー忘れ物神様」「人に優し…

綿繰り

    先日、綿名人の市浦さんに来校していただき、綿の種類に…

< 45 46 47 48 49 >

宇仁小学校校舎