2019.10.07
写生会を行いました。 今回のテーマは, 1年生「しょうぼうしゃ」 2年生「ザリガ…
2019.10.04
。 2年生が「いきものみつけ」の学習をしています。 今回は八 王子神社の山を…
2019.10.03
5・6年生は、第72回加西市体育大会に出場するために北条小学校に行ってきました。…
2019.10.02
6年生が、理科で水溶液を調べる実験をしました。 今回は、炭酸水の中には何が溶けて…
2019.10.01
5年生の宇仁っ子ふるさとガイド隊が、「ふるさと再発見ハイキング」で八王子神社と鏡…
2019.09.30
お誕生日会をしました♪ 6,7,8月生まれさんのお誕生日を祝う、お誕生日給食会を…
2019.09.27
運動会が終わり,朝の歌が再開し ています。 9月は「夢見るジャ…
2019.09.26
2年生が生活科の学習で「いきものみつけ」をしています。 今回は学校…
2019.09.25
学校にメダカ池があるのをご存じですか? 今年は豪雨や猛暑の影響…
2019.09.22
運動会が行われました。 あいにくの雨でしたが,児童・園児は力一杯競技することがで…
2019.09.20
運動会当日を前に,低学年と高学年に分かれてそれぞれ組立体操とダンスを披露し合…
2019.09.19
5年生が理科で、カボチャを育てながら植物の受粉の学習をしています。 先日、カボチ…
2019.09.18
ギラギラと暑い太陽にも負けず、台風の風雨にも負けず、夏を乗り越えた綿を、収穫し始…
2019.09.17
放課後に職員で運動場の土入れと除草作業を行いました。 運動場のすみの部分がぬかる…
2019.09.13
1・2・3年生は、「大玉ころりん 」の練習を行いました。 この演技では、まず…