令和7年度 第1回目の代表委員会が開催されました

令和7年度 第1回目の代表...

令和7年度第1回目の代表委員会が開催されました。各クラスの学級代表や各委員会の委…

スローガン2025が決定し...

学校スローガンが決定しました。「この指止まれ!」です。6年生が、「この指止まれ!…

仲良し班遊び

今年度初めてのなかよし班遊びがありました。 なかよし遊びは毎週水曜日に行われます…

委員会活動での活動がんばり...

今年度の委員会活動がスタートしました。 先週の委員会での話し合いでは1年間の予定…

書写で今年の目標を!

6年生になって初めての書写をしました。今年の目標を筆で書きました。「もっと笑顔で…

自然学校に向けて4小交流

自然学校に向けて、4小学校でオンライン交流を行いました。各校の紹介では、どの学校…

交通安全教室

宇仁小学校では、子どもたちの安全のために毎年「交通安全教室」を開催しています。 …

世界の国土

5年生は社会科で「世界の国土」について学習しています。地球儀を見て、「日本って小…

今年度の英語の学習が始まり...

今年度の英語の学習が始まりました。今年度から新しくアユシュ先生がALTとして子ど…

八王子神社で、浦安の舞!

6年生の女子児童が、八王子神社で、「浦安の舞」を踊りました。その様子を、いろいろ…

令和7年度 始業式・着任式

令和7年度始業式と着任式が行われました。 今年度宇仁小学校には2名の新しい先生が…

卒業式練習

令和6年度修了式がありました。 この1年間でぐっと成長した子ども達。 校長先生か…

卒業式

3月21日に、令和7年度卒業式を無事に執り行うことができました。 卒業生の皆さん…

4年生 宇仁っ子まちづくり...

4年生は、今年度の総合的な学習のまとめとして、宇仁郷まちづくり協議会のみなさんに…

卒業式練習

ついに卒業式の練習が始まりました。 今日は朝の時間に在校生が歌の練習を行いました…

1 2 3 4 5 >

宇仁小学校校舎