一斉下校

カテゴリ:未分類

一斉下校

7月18日(水) もうすぐ夏休みが始まります。今日は一斉下校のときに、駐在所の松…

大そうじ、がんばりました!...

7月18日(水) 1学期の締めくくりをする時期になりました。気持ち良く夏休みを迎…

がんばった学級対抗リレー(...

7月13日(金) こけても、くつがぬげても、力いっぱい走り、次の友だちにバトンを…

がんばった小物づくり(5年...

7月13日(金) 5年生になって、家庭科で初めて針と糸を使って小物づくりをしまし…

着衣水泳(5・6年)

7月12日(木) 不意に池や川に落ちてしまった時、大切な自分の命を守る方法を学び…

あさがおの花が咲いたよ(1...

7月12日(木) 大切に種から育てたあさがおに、花が咲きました。赤、青、紫、色々…

トウモロコシと背比べ(4年...

7月12日(木) 今日は、畑のサツマイモとトウモロコシの草引きに行きました。大き…

着衣水泳をしたよ(1・2年...

7月10日(火) 今日は池や川に落ちてしまったときを想定し、水着の上に長そで・長…

こんなもの、見つけたよ(2...

7月10日(火) 国語の時間に、友だちに知らせたいものや出来事について、「はじめ…

風やゴムのはたらき(3年)

7月10日(月) 今日は3年生になって初めての実験を行いました。風やゴムには、「…

七夕集会

7月9日(月) 本日の5時間目に七夕集会を開きました。「天の川レース」や「じゃん…

暑中見舞い(4年)

7月8日(木) 4年生は図工で、ちぎり絵を使った暑中見舞いを書きました。日頃お世…

「くちばし」の授業をがんば...

7月4日(水) 2時間目は、国語「くちばし」の学習をしました。校内の先生方に、発…

プール(3・4年)

7月3日(火) 3・4年生は、プールの時間にクロールの練習をしています。イルカ・…

小物作りをしたよ(5年)

7月3日(火) やっと小物が完成しました。自分で作った小物を、さっそく使おうと思…

< 45 46 47 48 49 >