図書委員による読み聞かせ

カテゴリ:全校

図書委員による読み聞かせ

1月21日(金)の朝の学習タイムに、5・6年生の図書委員が各クラスに行き、読み聞…

昼休みに大縄練習

1月18日より、週2回昼休みに大縄とびをしています。子どもたちは8つのスマイル班…

震災より27年

1月17日(月)、阪神淡路大震災よりちょうど27年が経過しました。朝会や避難訓練…

雪の朝と書き初め大会

1月12日(水)、登校するとうっすら雪化粧の運動場。朝の準備が終わった児童から、…

3学期がスタート! 冬休み...

1月7日(金)、3学期が始まりました。新しい年を迎えて、子どもたちは、気持ちも新…

2学期終業式

12月24日(金)は、2学期の終業式でした。まず、校長先生や生活指導の先生より2…

クリスマス集会

12月22日(水)、6年生が、全校生を楽しませようと計画したクリスマス集会があり…

駐在さんから

12月13日(月)の児童朝会に、富田交番の駐在さんがお話をしに来てくださいました…

2学期最後のスマイル班遊び

12月9日(木)、2学期最後のスマイル班遊びがありました。昼休みに、1~6年生ま…

マラソン大会

12月2日(木)、マラソン大会を実施しました。スタート前より、コースとなっている…

富田っ子発表会

11月20日(土)に、富田っ子発表会を開催しました。今年のメインテーマは、「みん…

富田っ子発表会予行とワッシ...

18日(木)は、富田っ子発表会の予行を行い、全校生でお互いの演奏を聴き合いました…

今年度最後の対級リレー

12日(金)の業間に、今年度最後の対級リレーを実施しました。1~3年生は、折り返…

朝のかけ足スタート

11月2日から、朝のかけ足が始まりました。 ラジオ体操をした後、まずクラスごとに…

児童朝会より

毎週月曜日に、児童朝会があります。校長先生の話や表彰の後、お知らせのあるクラスや…

< 8 9 10 11 12 >