2019.11.14
11月13日(水) 助走をつけてミニハードルをとんだり、フラフープを使ってケンケ…
2019.11.13
11月13日(水) 学校で掘ったさつまいもで、おいもパーティーをしました。作った…
2019.11.13
11月12日(火) 今日は体育の授業で、走り幅跳びを行いました。砂場が少し固く、…
2019.11.12
11月12日(火) 今日の書写では、「平和」という字を書きました。2回目でしたが…
2019.11.12
11月12日(火) 「ゼリー」+「フィッシュ(魚)」=「ゼリーフィッシュ(クラゲ…
2019.11.11
11月11日(月) 今日の社会の授業では、ゴミを燃やした後の灰をどのように処理す…
2019.11.11
11月11日(月) 今日は英語の授業がありました。学校の中にある様々な教室の名前…
2019.11.11
11月8日(金) 「流れる水のはたらき」で、流れる水と地面の様子を、実際に土を掘…
2019.11.08
11月8日(金) 国語科で秋をテーマにして、詩を作りました。秋をテーマに、食べ物…
2019.11.07
11月7日(木) 図工科で、コリントゲームを作っています。今日はのこぎりを使って…
2019.11.07
11月7日(木) 11月になってから、朝の駆け足が始まっています。12月4日に行…
2019.11.05
11月5日(火) 今日は今年度最後の富田ヨガでした。はじめの頃は、自分の身体を上…
2019.11.05
11月5日(火) 今日はさつまいもパーティーということで、1学期から育ててきたさ…
2019.10.31
10月31日(木)修学旅行2日目 たくさんの思い出を胸に、先ほど6年生が富田小学…
2019.10.31
10月31日(木) 図工科では、コリントゲームを作っています。1枚の絵の中に物語…