2023.07.14
4年生は「緑のカーテン」と称し、マイクロキュウリを育てています。 播磨農業高校か…
2023.07.07
7月7日(金)に図書館の方に来ていただき、ブックトークをしてもらいました。 七夕…
2023.06.16
6月13日(火)から水泳の授業がはじまりました! 天気も何とか持ちこたえ、13日…
2023.06.15
4年生が総合的な学習で車いす体験をしました。自分が足をけがしていたら・・・と想定…
2023.06.15
4年生が総合的な学習の時間の一環でアイマスク体験をしました。体験することで、「階…
2023.06.12
6/8(木)に、1・2年生で学校探検をしました。 学校探検では、1年生のために2…
2023.06.06
6月6日(火)に網引湿原見学、市内めぐりに行きました。 市内めぐりは、北条鉄道レ…
2023.05.30
5月30日(火)に田植えを行いました。 今年度も西脇農園さんにお世話になり、田植…
2023.05.30
5月29日(月)に「アサギマダラを呼ぼう会」の方に来ていただき、1年生がフジバカ…
2023.05.19
5月19日(金)に不審者対応訓練がありました。 不審者が学校に入ってきたと想定し…
2023.05.08
5月8日(月)に芸術鑑賞会がありました。 アンサンブル・フォルティッシモと大阪フ…
2023.05.02
今日は遠足で玉丘史跡公園へ行きました。 スマイル班ごとにお弁当を食べ、午後からは…
2023.04.27
4月27日(木)に交通安全教室がありました。 今年度は雨のため、室内で行いました…
2023.04.22
4月22日(土)今年度初めての参観日がありました。 お家の人に発表している様子を…
2023.04.21
4月19日(水)「本玉農園」さんへ見学に行きました。 トマトは育つ場所の土や天気…