教育方針・学校運営
《学校教育目標》
『豊かな心をもち 自ら学び たくましく生きる児童の育成』
- 【豊かな心】自他を大切にし、思いやりのある子
- 【自ら学ぶ】自ら学ぶ力と表現力のある子
- 【たくましく生きる】健康で体力や気力のある子
- 《めざす児童像》
- ・考えながら聞く子 ・・・ 思考力、判断力の育成、しなやかな感性と探求心、探究心の醸成
- ・自信を持って話す子 ・・・表現力の育成、自尊感情の向上、児童会活動の推進
- ・さわやかなあいさつをする子 ・・・自他を大切にし思いやる心の育成、地域愛の醸成
- ・いのちを大切にする子 ・・・ 人権を大切にする力の育成、道徳性の涵養、健康の保持増進
- 《スローガン》
- “ 挑戦 共に歩む ”
令和6年度 学校経営方針
令和5年度 学校評価