サイバー犯罪防止教室を、9月10日に行いました。

サイバー犯罪防止教室を、9...

9月10日に、兵庫県警の方に来ていただき、全校生を対象にサイバー犯罪防止教室を開…

2学期学級代表任命式を行い...

9月8日の児童朝会で、学級代表の任命式を行いました。学級代表が元気いっぱい大きな…

4年生が、9月8日に手話体...

9月8日に、4年生は外部講師の先生をお招きし、手話体験の授業を受けました。授業で…

2学期がスタートしました!

9月1日(金)に2学期がスタートしました。子どもたちは「おはようございます」と元…

1学期終業式

7月18日(金)に1学期の終業式を行いました。 校長先生から、「各クラスが、1学…

3年生が田植え体験を行いま...

6月2日に、西脇農園さんのご協力のもと田植え体験をしました。 田植えが初めての児…

プール水泳が始まりました。

6月12日からプール水泳が始まりました。 1年生:水に慣れること 2年生:バタ足…

避難訓練(火災訓練)

5月9日(金)に火災対応避難訓練を行いました。 児童は、「おはしもち」を意識して…

児童朝会・1学期任命式を行...

1学期最初の児童朝会がありました。 今日の校長先生のお話は「おあしすさ」でした。…

1年生が体育で遊具の使い方...

1年生が体育の時間に、運動場にある遊具の使い方を学習しました。 体育の先生といっ…

入学式

4月8日(火)、入学式がありました。笑顔いっぱいの1年生18名が入学しました。 …

離任式

富合小学校を離れられる先生とのお別れをしました。 お別れをする先生の話を聞いた後…

新学期がスタートしました!

4月7日(月)、令和7年度の着任式と始業式が行われました。 はじめに、新しく着任…

修了式

3月24日に、修了式をしました。 子どもたちは、校長先生より修了式の意味を聞き、…

「逃走中 in 富合小」

全校あそびで「逃走中」をしました。卒業が近づいてきた6年生が、「富合小学校の最後…

1 2 3 4 5 >