加西市体育大会がありました。

加西市体育大会がありました...

    今日は,加西市立北条小学校にて,市内の5・6年生による加西市体育大会が開…

生き物かくれんぼクイズ大会

国語科の「うみのかくれんぼ」の学習で「生き物かくれんぼクイズ大会」を開きました。…

町たんけんに行く準備をして...

   2年生は10月4日(水)に各グループに分かれて,町たんけんに出かけます。 …

外国語活動

高学年では毎週,ALTの先生の外国語の授業があります。 子どもたちは,その日習っ…

写生大会がありました。

    天候が危ぶまれましたが,なんとか朝から校内写生会を実施することができまし…

受粉の学習をしました。(5...

ヘチマの花のつくりを調べた後,受粉させたものと受粉させなかったものでは, 実がで…

秋季大運動会(9月23日)

平成29年度 秋季大運動会が行われました。  可愛さいっぱいの1・2年生のダンス…

明日は・・・運動会!!!

明日はいよいよ待ちに待った運動会です! 子どもたちはこれまで,力を合わせて一生懸…

万国旗張りがありました。

運動会に向けて,万国旗を張りました。 みんなで協力した甲斐もあり,あっという間に…

秋の虫とりをしたよ!

九会っ子湿原予定地で秋の虫とりをしました。コオロギやバッタ,カマキリなどをたくさ…

運動会の予行がありました。

   運動会を目前に控えた今日,全校生による予行が行われました。 本番と同じよう…

写生大会に向けて!

今週末には,『運動会』が開催される予定ですが,翌週には『写生大会』が待っています…

ヘチマの花のつくりを調べま...

理科の授業で,4年生が育てているヘチマの花の観察を行いました。 子どもたちは花び…

運動会の練習(3・4年生の...

  3・4年生は運動会に向けて,みんなで力をあわせてソーラン節を踊っています。 …

なかよし班での応援練習があ...

  今日の昼休みに,なかよし班に分かれて,赤組・白組の応援練習を行いました。 ど…

< 40 41 42 43 44 >