2017.10.24
今日は,九会小学校と富合小学校の5年生が合同で,自然学校の出前授業を体験しました…
2017.10.23
台風が過ぎ去った週明け,2学期に入って初めてのクラブ活動が行われました。 久しぶ…
2017.10.20
2学期の学習参観が行われました。 国語や算数,道徳の授業など,さまざまなを学習の…
2017.10.20
今日は,1年生のお家の方を対象に「給食試食会」が開かれました。 普段,子どもたち…
2017.10.19
10月は『読書の秋』。 読書月間が始まり,3週間ほど経ちました。 子どもたち…
2017.10.18
2時間目,4年2組で社会の授業がありました。 自分たちが生活の中でどんなこと…
2017.10.17
今日は,神戸大学の農場へ柿の収穫体験に行きました。 農学部の学生さんに,優し…
2017.10.16
今日から九会小学校に5名の教育実習生がやってきました。 子どもたちも新たな出会い…
2017.10.13
今日は,ゲストティーチャーをお招きし,和太鼓の叩き方などについて教えていただきま…
2017.10.12
今日は,学校に不審者が侵入したことを想定した避難訓練が行われました。 子ども…
2017.10.11
なかよし班での遊びが昼休みにありました。 運動場でドッジボールやおにごっこをして…
2017.10.10
3年生は,今年度3度目のあびき湿原へ出かけました。 前回の初夏には見られなかった…
2017.10.06
10月から「読書月間」が始まりました。 読書月間中に,低学年は30冊,中学年は2…
2017.10.05
小野市クリーンセンターと加古川上流浄化センターへ見学に行きました。 小野市クリ…
2017.10.05
3年生は、“たくさんのお客さんが来るスーパーの秘密”を探るべく,見学へ行きま…