着衣水泳がありました

着衣水泳がありました

今日はいろんな学年で着衣水泳の授業がありました。 着衣水泳では水着の上に服を着て…

児童朝会

今日は,1学期最後の児童朝会でした。 今月の歌である「ありがとうの花」を歌ったり…

救急救命講習がありました。

PTAの方々を対象に,救急救命講習がありました。 救急救命の早期対応の大切さのお…

参観日がありました。

       どの学年の子どもたちも,意欲的に学習に取り組めていました。 1学期…

糸のこぎりに挑戦!(5年生...

図工の時間に糸のこぎりを使っての工作を行いました。 みんな,いつも以上に集中して…

理科の実験をしました!(3...

理科の学習で,風が強いときと弱いときの車の進み方を調べる実験をしました。 思った…

加西こども園との交流があり...

加西こども園のお友達との第2回目の交流をしました。 今回は,『プール交流』です。…

おもちゃランドが開催されま...

今回は『動くおもちゃ』に挑戦しました! うちわで風をおこして車を走らせたり,ゴム…

アサガオの花が咲いたよ!

5月に植えたアサガオもだんだん大きくなり,花が咲いてきました! 毎日水やりを欠か…

平泳ぎを練習しています!

5年生の水泳の授業では,平泳ぎの練習をしています。 子どもたち同士で教え合い,一…

調理実習をしたよ!(6年生...

家庭科の学習で,調理実習がありました。 スクランブルエッグと野菜炒めを作りました…

加西市の小学校調べ(3年生...

市内めぐりのときに宇仁小学校へ行かせてもらい,九会小学校とのちがいをたくさん学び…

スイミーの音読発表会

2年生の国語の時間に,スイミーの音読発表会がありました。 聞いている人が,様子を…

1年生の生活科

生活科の「だいすき なつ」の学習で,砂場で水や土を使って遊びました。 家からバケ…

ミニコーチがいっぱい!

3年生は,今年から深いほうのプールデビューです。 今は,クロールの練習をがんばっ…

< 42 43 44 45 46 >