晴れの万国旗(お礼)

晴れの万国旗(お礼)

  9月24日 九会小学校 H30年度秋季大運動会がありました。 まず…

雨の万国旗(連絡)

現在の校長室の様子です… PTA役員の皆様と本校管理職担当者で相談中です。 そし…

九会っ子畑に冬野菜を植えた...

5年生が九会っ子畑に冬野菜を植えました。 今回もたくさんの地域の方にご協力いただ…

だれもが関わり合えるように

四年生は総合学習でボランティアのことを学習しています。 国語では「誰もが関わりあ…

運動会のプログラム

  当日に向けて、プログラムを公開しております。 ご覧ください。  

H30 運動会予行 9月1...

  今日は運動会の予行でした。 午前中良い天気の中、お互いの演技を見た…

9月12日  五年生 冬野...

今日は五年生はゲストティーチャーを招いて授業を受けました。 これまで夏野菜を育て…

9月11日 全校練習 初回...

今日はの運動会に向けて初めての全校練習でした。 今学期2回の臨時休校や悪天候のた…

自然災害と防災の話

本当に、今年は自然災害の多い年ですね。 本日も、警報のため、臨時休校です。 児童…

9月7日 6年生体力アップ...

      今日は北条高校の陸上部の先生を招いて、「体力アップ授業」を…

9月6日 6年生鶉野飛行場...

    今日6年生は、校区にある「鶉野飛行場跡地」を見学に行きました。…

夏休み作品展 9月7日

本日は、夏休み作品展がありました。 どの作品も夏休みの思い出や頑張りが見える力作…

5年生 お魚教室

5年生で,お魚教室がありました。 一人1匹,初めて3枚おろしにチャレンジしました…

9月6日 幼少交流

今日は、一年生と加西こども園のおともだちと交流会がありました。   一…

台風

今日は台風の一日で、学校では、植木鉢を移動させたり、 雨水が学校に入らないように…

< 28 29 30 31 32 >