保護者の方

マラソン大会についてのお知らせ

12月4日(火)に「マラソン大会」を行います。

つきましては,ご参観される皆様に下記の通りご案内申し上げます。

日時

平成30年12月4日(火)

雨天の場合・・・5日(水)

※順延の場合,7:00頃にメールを一斉送信します。

スタート予定時刻【距離】

◇3年  9:30~【1300m】

◇4年  9:55~【1300m】

◇1年 10:20~【1000m】

◇2年 10:40~【1000m】

◇5年 11:00~【1600m】

◇6年 11:25~【1600m】

マラソンコース

【低学年】

20161111001

【中学年】

20161111002

【高学年】

20161111003

注意事項

1.参観される場合は,コース周辺はもちろん道路には絶対に駐車しないでください。

  学童駐車場,スパーク加西駐車場を利用してください。

2.参観の際は,走路をふさがないよう,端に寄って応援してください。

  特にスタート,ゴール付近はスターター・決勝審判・着順判定・計時等の場所ですので,離れて応援をお願いします。

3.小谷グラウンド内は,救護や児童待機場所となっておりますので,立入をご遠慮下さい。

4.コース内を車両が走行する場合がありますので,十分お気をつけ下さい。

5.健康面で配慮を要する児童については,学校でも事前に健康相談日を設けますが,大会までにかかりつけの医師を受診し,大会参加の可否を確認しておいて下さい。

6.健康面での配慮を要する児童および,当日体調がすぐれない児童については,安全に大会を実施するために,ナンバーベスト着用で出走させます。予めご了承下さい。

平成30年度 音楽会プログラム

 

 

平成30年11月23日(金) 9:00より

北条小学校体育館


プログラム

○【児童代表】 はじめのことば

1.【全員】

みんなで歌いましょう 「ビリーブ」

2.【3年生】

合唱「JUMP!」

リコーダー奏 「ひらいた ひらいた」

合奏 「おどるポンポコリン」

3.【1年生】

斉唱 「さがしてみよう ならしてみよう」

鍵盤ハーモニカ奏 「どんぐりさんのおうち」

合奏 「アイアイ」

4.【5年生】

合唱 「COSMOS」

リコーダー奏 「ハナミズキ」

合奏 「アフリカン シンフォニー」

5.【全員】

みんなで歌いましょう 「世界が一つになるまで」

6.【2年生】

斉唱 「手のひらをたいように」

鍵盤ハーモニカ奏 「山のポルカ」

合奏 「スーパーカリフラジリスティック エクスピアリドーシャス」

7.【4年生】

合唱 「やさしさに包まれたなら」

リコーダー奏 「デイドリーム ビリーバー」

合奏 「名探偵コナン」メインテーマ

8.【6年生】

合唱 「YELL」

リコーダー奏 「打上花火」

合奏 「Paradise Has No Border」

○校長先生のお話

○【児童代表】 おわりのことば


<お願い>

体育館の開場は,8時20分です。

 8時55分には,ご着席下さい。

☆演奏中の出入りや座席の移動,私語は禁止します。

 (鑑賞マナーとしてお守りください。)

☆2階に,ビデオ撮影・立ち見席を設けています。

 ビデオ撮影は,撮影スペースでお願いします。

 (三脚を使用してビデオ撮影される方は,2階ギャラリーをご利用下さい。)

オープンスクール 全校時間割表

平成30年度オープンスクールの時間割を添付します。参考の上、是非お越しください。

HP:平成30年度オープンスクール全校時間割表

(注)雨天のため学級対抗リレーが実施できない場合は、時間割を変更して教室で学習します。学級対抗リレーは、オープンスクール期間終了後に延期します。その際は、メール配信によりお知らせいたします。

図工の部屋が更新されました

図工の部屋が更新され、平成30年度写生会で入賞した人の作品を閲覧できるようになりました。

是非ご覧ください。

音楽参観のご案内

 2学期恒例の音楽参観を下記の通り開催いたします。全校児童の音楽学習の成果をご覧いただき,有意義な一日をお過ごしいただければ幸いです。ご多用のことと存じますが,是非ご参加下さいますようご案内いたします。

1.日時

平成30年11月23日(金)

9時00分~11時00分

8時55分までに着席してください。

2.場所

北条小学校 体育館

3.内容

校内音楽発表会

・学年ごとの合唱や合奏等

・みんなで歌いましょう

※詳しくは,後日配布するプログラムをご覧ください。

4.連絡

①体育館の開場は,午前8時20分とします。

②保護者席には椅子がありませんので,各自座布団をご用意ください。

③三脚を使用してビデオ撮影をされる方および2階でのご観覧を希望の保護者の方は,体育館玄関横のドアから入り,2階ギャラリーをご利用下さい。

④親子合同の「ふれあい音楽会」にするため,下図の様に,児童席の後ろに保護者席を設けております。指定場所以外でのご観覧は,児童の入退場時の整列等の妨げになりますのでご遠慮願います。

⑤体育館入口付近が大変混雑しますので,くつ等は各自で持って体育館に入って下さい。

5.備考

演奏の途中での会場への出入りは禁止します。

②スリッパ,防寒のための腰掛や座布団等は各自でご用意下さい。

③車でお越しの方はスパーク加西・幼稚園西・北条学童保育園・北条中学校職員駐車場をご利用下さい。

※駐車スペースの関係上,なるべく徒歩で起こし下さい。

④貴重品を車中に置かないよう気をつけて下さい。

⑤インフルエンザ発生等によっては,日程を変更する場合があります。予め,ご了承願います。

【体育館 会場案内図】

 

 

※演奏の途中は,会場への出入りができません。ご理解ご協力をお願いします。

※お弁当はいりません。

< 1 2 3 4 5 >