2023.04.24
70名の1年生が北条小学校へ入学しました。 担任の先生に名前を呼ばれると、大…
2023.04.20
春は出会いと別れの季節です。 北条小学校から他校へ異動される先生方と最後の時…
2022.09.21
21日、運動会の予行が行われました。 どの学年も一生懸命に練習してきたことが…
2021.12.24
長い2学期が無事に終了しました。運動会や音楽会など多くの行事がありました。子ど…
2021.12.23
12月の書写は書き初めに向けて長い半紙を使った練習をしました。2学期最後の書写…
2021.12.22
16日(木)~大掃除週間が始まり、22日(水)は大掃除でした。 まずは普段使…
2021.12.17
理科の学習で、豆電球と乾電池をつないで明かりがつくかどうか実験をしました。いろ…
2021.12.07
生活委員会の呼びかけで、あいさつ運動に取り組みました。火~金曜日の朝にクラスご…
2021.12.05
6年生の有志で北条歴史ガイド隊が活動しています。週末に地域の方へ羅漢寺の歴史に…
2021.12.02
約1か月間、マラソン記録会に向けて朝のかけ足や体育の時間に練習を積み重ねてきま…
2021.12.02
3年生の国語科「すがたをかえる大豆」の学習では、大豆をおいしく食べるためにいろ…
2021.11.20
ドキドキ、わくわく。子ども達が楽しみにしていた校内音楽会です。朝から子ども達も…
2021.11.05
5年生が描いたらかん(一版多色摺り版画)の展示があります。 週がわりで全員の作品…
2021.10.21
本校の4~6年生はプログラミング学習の一環として、SONYの「KOOV」を使っ…
2021.09.16
10日(金)と16日(木)に全校生で運動場の草引きや石・木の枝拾いを行いました…