2022.06.09
4,5,6年生を対象にサイバー犯罪防止教室を実施しました。 毎日子ども達が使って…
2022.06.01
4~6年生のクラブ活動が始まりました。 どのクラブでも楽しそうに活動する子ども達…
2021.09.19
3年生は初めての100m走です。一生懸命に腕を振り、ゴールまで駆け抜けました。…
2021.06.22
兵庫県立美術館の遊免先生に来ていただき、4年生の子どもたちへスペシャル授業をし…
2021.06.10
4年生の音楽の授業で、琴の学習を行いました。弦をはじき、きれいな音色を奏でるの…
2020.02.21
今年度最後の学校参観日がありました。 多くのクラスで、発表を中心とした授業を見て…
2020.01.24
木曜日、金曜日の朝は、長縄に取り組んでいます。 6年生が中心となった縦割り班を組…
2020.01.15
今日から、業前なわとびが始まりました。 火曜日、水曜日は短縄の日です。 上級生と…
2020.01.09
急な悪天候から一夜明け、今日からいよいよ、三学期がスタートしました。 今日は全校…
2019.12.24
2学期の終業式がありました。 体育館でお話を聞いた後、全員で校歌を歌いました。 …
2019.12.03
今日は全校生で、マラソン大会がありました。 朝のかけ足や、これまでの試走で練習し…
2019.11.23
校内音楽会がありました。 これまで一生懸命に練習してきた子どもたち。 緊張しなが…
2019.11.05
今週から朝のかけ足が始まりました。 少し寒いと感じる、爽やかな空の下、それぞれが…
2019.10.09
8日と9日、全学年が写生会に取り組みました。 それぞれの画題をよく見てかく姿が印…
2019.09.22
天候が心配される中、本日、ならの実運動会が開かれました。 プログラムを短縮…