2025.02.06
なわとび集会をしました。この日のために、1月23日から業前に大縄の練習をしてきま…
2025.01.30
6年生が平和学習で、鶉野飛行場の見学に行きました。 SORAかさいに到着後、平和…
2025.01.29
給食センターの栄養教諭の森先生に来ていただいて、食育指導をしました。 5大栄養素…
2025.01.28
兵庫県教育委員会の事業の一つに、「サイエンス・トライやる」事業があります。 スペ…
2025.01.23
今日から2月6日まで、業前に縄跳びをします。 冷たい空気の中、縄跳びで体を鍛えま…
2025.01.22
4年生以上が、年間6回行っているクラブ活動。 昨日は、3年生が各クラブを見学して…
2025.01.17
阪神・淡路大震災から30年目の日を迎えました。 兵庫県下のほとんどの学校で、地震…
2025.01.09
本年最大の寒波襲来で、朝から雪が積もりました。 子どもたちのテンションは、朝から…
2025.01.08
3校時に、毎年恒例の書初め大会をしました。 1・2年生は、硬筆。3~6年生は、毛…
2024.12.12
6年生は総合的な学習の時間に防災について学んでいます。全校生に防災意識を高めてほ…
2024.12.05
2校時に、スポーツテストをしました。種目は、50m走と反復横跳びです。1学期にし…
2024.12.03
12月3日(火)に校内でマラソン記録会が行われました。 11月中頃から朝のかけ足…
2024.11.27
26日(水)の5校時に、学校医の加川先生に来ていただき、がんについて教えていただ…
2024.11.20
11月19日から、業前に駆け足をしています。12月3日のマラソン記録会に向けての…
2024.11.19
11月16日(土)に、「日吉っ子音楽会」をしました。 どの学年も練習してきた成果…