2024.11.14
5時間目に、1年生が1カ月前に植えたブロッコリーの畑に生えていた草を引きました。…
2024.11.01
10月29日(火)~30日(水)に、6年生が修学旅行へ出かけました。 1日目は、…
2024.10.19
参観授業の後、スキップ楽団をお招きし、ゆかいな演奏会をしていただきました。 児童…
2024.10.18
10月17日(木)と18日(金)にオープンスクールを実施しました。両日とも3・4…
2024.10.10
1・2年生が畑にブロッコリーの苗を植えました。しっかり穴を掘って丁寧に植え付けを…
2024.10.07
9月28日(土)に運動会を実施しました。一週間前までは、真夏の暑さで、運動場での…
2024.09.11
2学期がスタートして、10日ほど過ぎました。まだまだ、暑い日が続いていますが、今…
2024.07.25
夏休みが始まり、毎日、暑い日が続いています。暑さに負けず、花壇やプランターの花は…
2024.07.18
6年生が理科の観察実験用に栽培していたジャガイモを収穫しました。 植えるときに、…
2024.07.10
7月5日から、1年生がワッショイスクールで学校へ来てくださっている方に、七夕の短…
2024.07.05
体育館で、ゴムを引っ張って車の進んだ距離を調べる実験をしました。ゴムを引っ張る長…
2024.06.27
校区の高見雅博先生に講師をしていただき、子どもたちが楽しみにしている「うきうき工…
2024.06.26
講師の方4名に来ていただき、4年生がアイマスク体験をしました。普段生活している学…
2024.06.22
毎年、6月の授業参観日には、情報モラル講演会を実施しています。今年は、関西ICT…
2024.06.21
職員室前の掲示板に、外国語の授業で使ったいろいろな国のカードを掲示しています。外…