11.18 日吉っ子音楽会🎵

11.18 日吉っ子音楽会...

歌や楽器の演奏はいかがでしたか。 心に残る演奏をがんばろうとこの日のために全校生…

4年生 社会見学(糀屋ダム...

社会科の学習として、宇仁小学校の4年生と合同で糀屋ダムと飯盛野疎水・奉天池の見学…

写生会

9月27日(水)、写生会が行われました。 各学年、画題をもとに一日じっくり集中し…

運動会

9月23日(土)、さわやかな秋晴れのもと、運動会が行われました。 今年のスローガ…

愛校作業(草引き週間)

全校生で朝の学習時間に運動場や花壇の草引き・石拾いを行いました。 気持ちよく安全…

2学期始業式

9月1日(金)、長かった夏休みも終わり、いよいよ今日から2学期がスタート! 始業…

1年生 保健指導

7月4日(火)、保健指導の時間に保健の先生から朝ごはんの大切さを教えてもらいまし…

プール開き

6月19日(月)、絶好のプール日和。 1年生は小学校で初めてのプール。 入る前か…

自然学校(5日目)

自然学校5日目。 最終日は、「大掃除」「お別れ交流会」「退校式」を行いました。 …

6年生 縄文土器づくり

6月16日(金)、高見雅博先生を講師に招き、6年生恒例の『土器づくり』を行いまし…

自然学校(4日目)

自然学校4日目。 今日の朝ごはんは「カートンドッグ」。 こんがり焼いて、とてもお…

1・2年生 食育授業

6月15日(木)、栄養教諭の先生に来校していただき食育の授業をしました。 『1年…

6年生 租税教室

6月15日(木)、社税務署主催の租税教室が行われました。 実際に税理士さんに来て…

自然学校(3日目)

自然学校3日目。 今日は「香りをきく」「自然クラフト作り」「トーチ棒作り」の活動…

自然学校(2日目)

自然学校2日目。 午前中は曇りでしたが雨の予報もあったため、大屋根広場で午前中は…

< 3 4 5 6 7 >