生徒会選挙 公示
今週11月10日月曜日に令和8年度善防中学校生徒会の生徒会長選挙の公示が選挙管理委員会からありました。

今回決定するのは、生徒会長1名のみになります。受付期間は、11月10日月曜日から11月13日木曜日までです。3年生が築き上げてきた伝統を引き継ぎ、さらなる善防中学校の発展を目指して、2年生が活躍してくれることを期待しています。
ご存じの通り、平成27年に公職選挙法が改正され、選挙権年齢が20歳から18歳に引き下げられました。選挙権年齢の引き下げを受けて、義務教育を修了するまでに、中学生は政治(特に選挙など、政治に参加すること)について、どのように学び、何を身に付けていけばよいのか、また、中学校の教師はそのためにどのような指導をしていけばよいのか、ということが問われます。また、テレビや新聞といった既存メディアだけでなく、YouTubeなどに代表される新しいメディアなどとの付き合い方も、教師は一人の大人として共に考えていく必要がありそうです。
また、今週の廊下の花が、秋を彩っています。週明けは、ヒヨコが数羽いたのですが、今日からはライオンです。そういえば、ドーナツのライオンもありましたね・・・。
みんなの感性が刺激されています。




