日々のできごと(校舎の補修工事)
今週28日火曜日と29日水曜日の2日間、業者様による校舎の補修工事をしていただきました。

南校舎3階の教室外のベランダ天井部が雨水による経年劣化により、コンクリートが崩落しそうになっていました。夏休み中の体育館屋根の雨どいの洗浄作業を行っている業者様から指摘があり、高所作業車による洗浄作業とともに崩落しそうになっていたコンクリートをすべて落とし切ってもらい、今回の補修工事となりました。
創立50年を超えて、校舎はいたるところで補修が必要な状況です。教職員の日々の点検、見回りを怠らず、生徒の安全確保を第一に、今後も努めていきたいと思います。



