小中連絡会を実施しました。
先日、校区小学校の先生方を中学校にお招きして、小中連絡会を行いました。これは、校区内の教職員が集まり、児童生徒の現状について共有しながら、教育活動に反映させていこうという目的で実施しているものです。
6時間目には授業参観を行いました。授業中の様子を見ていると、小学校の先生が来るということで、ソワソワしている生徒もいましたが、小学校の先生に成長した姿を見てもらいたいという気持ちを授業を受ける態度で表している生徒もいました。
その後、教職員で懇談を行いました。昨年度、小学校を卒業してから3か月。小学校の先生方からみると、3か月での1年生は大きな成長をしているように見えたようです。中学校としても、そう言ってもらえると、とても嬉しく思いました。