いきものとなかよし(ザリガニを飼おう)

いきものとなかよし(ザリガ...

①お友だちがザリガニを持ってきてくれたよ。 さあ、ザリガニのお世話をしよう! ②…

3・4年生体育「鉄棒」

3・4年生は、体育で鉄棒をしています。毎年できる技を少しずつアップデート。3年生…

読み聞かせがありました

ぶらんこの会による、読み聞かせがありました。 低・中・高学年に分かれて絵本を読ん…

2年生 新聞紙で何が作れる...

2学期初めの図工は、新聞紙を使って自分が考えた物を作る授業をしました。薄くて破れ…

3年生 長さの学習

2学期最初の算数は「長さ」の学習です。運動場の端から端までは111m、校舎の中心…

裁縫でポケットティッシュカ...

家庭科の学習でポケットティッシュカバーを作っています。お気に入りの布を選び、オリ…

6年生 自由研究発表会を行...

夏休み中、一生懸命研究した内容を、学級で発表しました。今年は、パリオリンピックが…

6年 国語科「デジタル機器...

国語科で「デジタル機器とわたしたち」の学習をしています。デジタル機器は,とても便…

第1回「最強!宇仁―ズ決定...

第1回「最強!宇仁―ズ決定戦!」が行われました! 6年生が,一年間を通して企画す…

調理実習をしました!

調理実習をしました。栄養素を考えながら,自分たちで献立を考えて作りました。ご飯,…

6年生 ブラッシング指導が...

ブラッシング指導がありました。歯に色を付けると,磨き残しがある箇所が一目瞭然でし…

プールが始まりました!

6月18日(火)はプール開きでした。朝から子どもたちは「プールに早く入りたい!」…

自然学校3・4日目

3日目は基地作りです。自然の木と丸太とを組み合わせて、基地を作りました。班で相談…

自然学校1・2日目

待ちに待った自然学校、4小学校合同で行いました。 1日目は、カッター、カヌー体験…

3年生 網引湿原見学・北条...

網引湿原見学と北条の町めぐりに行きました。 今回は日吉小学校の3年生と合同で見学…

< 7 8 9 10 11 >

宇仁小学校校舎