2020.07.03
2年生が全校生の前でお誕生日調べの発表をしました。 算数の学習で学んだグラフを活…
2020.07.02
3年生の書写の授業がありました。 準備や片付けもずいぶんスムーズにできるようにな…
2020.07.01
2年生は初めて、絵の具を使いました。 絵の具セットを使いたくてうずうずしていた子…
2020.06.30
5年生は理科で、「メダカのたんじょう」の学習をしました。 授業では、オスとメスの…
2020.06.29
2年生は今年度初めての外国語活動を行いました。 今年は青野町の岡田先生と一緒に学…
2020.06.26
1年生が、6年生と一緒に宇仁小学校を探険しました。 家庭科室、パソコン室と、今…
2020.06.25
2年生は図工科で「ひみつのたまご」を描きました。 普通「たまご」と…
2020.06.24
生活科でインゲンマメの観察をしました。 最初に1人4粒蒔いたのですが、全員1粒以…
2020.06.23
今年の児童会スローガンが決まりました。 今年のスローガンは、 『力いっぱい 自分…
2020.06.22
今年度も教職員で「救急救命法」の校内研修を行いました。 養護教諭からの説明を通し…
2020.06.19
3年生は書写の授業で、初めて筆を使って、線を書きました。 墨液は自分で墨…
2020.06.18
なかよし班で、さつまいものつるさしをしました。 今年も畑を田谷町の常峰八郎さん…
2020.06.17
3年生の外国語活動がありました。 ヨハン先生との出会いにみんな大喜びでした。 ヨ…
2020.06.16
今年度初めての音楽の授業がありました。 3年生になるとリコーダーを演奏します。 …
2020.06.15
今年度から、3・4年生は週に1回の「外国語活動」、5・6年生は週に2回の「外国語…