倍数

倍数

 5年生は,算数の授業で,「倍数」や「公倍数」について学習しました。 「3で割り…

任命式

児童朝会で、2学期の学級代表の任命式がありました。 2学期からは、1年生の学級代…

力作ズラリ

 全校生の夏休みの工作・自由研究がホールにそろいました。    全校生順番に鑑賞…

発表会

各クラスで、夏休みにがんばった工作・自由研究発表会をしました。 「戦国時代の武将…

看板作り

  6年生は総合的な学習の時間に、学校のすぐそばにある『宇仁郷歴史資料…

2学期始業式

令和3年度の2学期が始まりました。 2年ぶりの長い夏休みを過ごした子どもたち。 …

夏祭り

4年生が、1学期の最後に夏祭りを計画し、全校生を招待しました。 おばけやしき・り…

着衣水泳

5,6年生が体育で「着衣水泳」をしました。 万が一,池にはまってしまった,溺れて…

大掃除週間

1学期末の大そうじが始まりました。 窓のさん まどふき あみ戸 前後のたな 自分…

植物も呼吸しているの?

6年生は,理科で「植物は,本当に二酸化炭素を吸って,酸素を出しているのか。」につ…

課題図書2021

今年の課題図書4冊が、各学年の教室に届きました。 課題図書は市立図書館に行っても…

みんなで協力 なかよしリレ...

  雨のため,延期続きだったリレーをようやく行うことができました。 練…

クリーンセンター

4年生が、小野クリーンセンターへ社会科見学に行ってきました。 いつも自分たちが出…

宇仁っ子ギャラリー

 宇仁小学校のホールが宇仁っ子ギャラリーになりました。 宇仁っ子の工作作品・裁縫…

わたしたちにできること

6年生が国語で、「私たちにできること」の学習をしました。 宇仁小学校をもっといい…

< 23 24 25 26 27 >

宇仁小学校校舎