3年生 「電気で明かりをつけよう」
3年生の理科の学習で、豆電球と電池と銅線を使い電気をつける実験を行いました。最初は「全然つかない!」という声がたくさん聞こえましたが、1人が成功すると、2人3人と成功する人が増え、最後には全員明かりをつけることができました。
次は、電気を通す物は何かを調べます。実験はまだまだ続きます!
未分類 2024年12月16日
3年生の理科の学習で、豆電球と電池と銅線を使い電気をつける実験を行いました。最初は「全然つかない!」という声がたくさん聞こえましたが、1人が成功すると、2人3人と成功する人が増え、最後には全員明かりをつけることができました。
次は、電気を通す物は何かを調べます。実験はまだまだ続きます!
未分類 2024年12月16日
« 五大栄養素を学ぼう 世界へ挑戦する宇仁っ子 »