ひょうたん
4年生が理科の学習で栽培したひょうたんがたくさんできました。
2週間ほど前から、水につけておいたひょうたんの、腐らせた中身や種を取り除く作業を行いました。
子どもたちは、ひょうたんの腐ったニオイと戦いながら、一つ一つ作業をがんばりました。
中身を取り出したひょうたんは、しばらくの間、天日干しをして、よく乾かして、色を塗ります。
4年生 2016年11月1日
4年生が理科の学習で栽培したひょうたんがたくさんできました。
2週間ほど前から、水につけておいたひょうたんの、腐らせた中身や種を取り除く作業を行いました。
子どもたちは、ひょうたんの腐ったニオイと戦いながら、一つ一つ作業をがんばりました。
中身を取り出したひょうたんは、しばらくの間、天日干しをして、よく乾かして、色を塗ります。
4年生 2016年11月1日
« 駅伝カーニバル 1・2年社会見学旅行 »