北条っ子ブログ

STEAMプログラム5年生(思い込み探し)を行いました。

11月11日に、5年生は3、4時間目に、STEAMプログラム学習をしました。

人とのコミュニケーションについて、新たな視点から考える学習でした。

「がんばってね。」という言葉一つをとっても、嬉しいと感じる子もいれば、

馬鹿にされているようで嫌だと思う子もいます。友だちの考えを聞いて、「えっそうなの?」と驚きの声も上がっていました。

多くの人と接し、多様な考え方を知ることで、人と関わるうえでのトラブルは減らすことができます。

人との接し方について見直すよい機会となりました。

 

« »