2024.06.12
1年生は、6月にぴったりなかたつむりの絵を描きました。 「かたつむりを描くのがた…
2024.06.12
加西市観光課の方から、加西市は、 ①観光客数が伸び悩んでいる。②観光消費額が低い…
2024.06.10
6月4日(火)に校区にあるあびき湿原へ自然観察に行きました。 ふだん目にすること…
2024.06.07
6月11日からの自然学校へ向けて、活動が進んでいます。 一緒に活動する富合小学校…
2024.06.04
5月30日(木)・31日(金) 1・2・5・6年生向けに図書ボランティアさんが、…
2024.05.31
5月30日(木)に、図書まつりが行われました。2年生は、図書ボランティアさんに…
2024.05.29
4年生が図工の時間に、工作方眼紙を使ってみんなが転がしたくコースを作り、 1年生…
2024.05.22
5月は読書月間ということで、ぶらんこの会の方々が九会小学校に来て、 読み聞かせを…
2024.05.21
一人一人の「ちょきちょきかざり」の作品を24人分並べると、 とっても素敵で大きな…
2024.05.21
4月9日(火)に入学式がありました。 ドキドキ緊張した中でしたが、一人一人大きな…
2024.05.17
5月16日(木)に、栄養教諭の先生に来ていただいて 気持ちの良い給食の時間を過ご…
2024.05.15
5月15日、1年生は図書室に来て、 初めて自分で図書室の本を選んで、読みました。…
2024.05.15
今日は、とっても気持ちの良い天気の中、 1年生は生活科の学習で朝顔を植えました。…
2024.05.09
今日から九会小学校では読書月間が始まります。 図書委員会が放送で、次のように呼び…
2024.05.09
5月7日の図工の学習で、「ちょきちょきかざり」をしました。 四角形や三角形に折っ…