2020.02.19 体育 縄跳び、鬼ごっこ、借り物競走などに取り組んでいます。縄跳びは、自分の跳び方で跳ん… 2020.02.17 全校集会 まず校長先生が、「冬にしっかり根を伸ばすことで、やがて大きな花を咲かせること… 2020.02.14 誕生会 小学部は、生活単元学習で3学期の誕生会を行いました。今回は、1月~3月に誕生日を… 2020.02.13 オーストラリアのスポーツ... 中学部では、午後に外国語活動がありました。オリンピックで見たい好きなスポーツにつ… 2020.02.12 お菓子作り バレンタインを前に、中学部は3・4校時の職業・家庭科でお菓子を作りました。今年は… 2020.02.07 雪山体験学習 雪山体験に行けなくなった代わりに、学校で体験学習をしました。押しくらまんじゅ… 2020.02.07 "わかば逃走中” 中学部が全校生に呼びかけて、体育館で”わかば逃走中”をしました。… 2020.02.06 クラブ活動 今年度最後のクラブ活動がありました。美術・手芸クラブは、尖ったペンで絵を削るスク… 2020.02.05 焼き肉丼 3・4校時の職業・家庭科の時間に、中学部は調理をしました。今回は、焼き肉丼を作り… 2020.02.04 参観授業 2校時に、今年度最後の参観日がありました。小学部は、生活単元学習で「節分… 2020.02.03 ふれあい 4校時に、自立活動の主にコミュニケーションの学習をする「ふれあい」の授業が、小・… 2020.01.31 昔の遊び 小学部は3・4校時の生活単元学習の時間に、「日本の昔の遊びをしよう」ということで… 2020.01.31 布工・紙漉作業 今日まで校内実習中で、3階の作業室は高等部1年生が使用しているため、中学部の作業… 2020.01.31 溝さらい 校内実習最終日に高等部1年生は、溝さらいをしました。みんなで分担し鋤簾やショベル… 2020.01.30 スノーマン制作 中学部は午後の美術で、『冬』をテーマにした制作活動をしました。雪が降ることを… < 9 10 11 12 13 > 書類保管庫 研修会のお知らせ