2017.02.14
5校時に3年2組はお話の会をしました。 ボランティアの方に色々なお話を読んでもら…
2017.02.13
6校時にクラブ活動が行われました。 今回は来年度に向けて3年生がクラブ見学も行い…
2017.02.10
午後から,新1年生の体験入学が行われました。 現1年生と一緒に学校の中を探検しま…
2017.02.09
午後から体育館で落語鑑賞会が行われました。 低学年と高学年の二部に分けて桂佐ん吉…
2017.02.08
6年生は図工の時間にコマ撮りアニメーションを作成しました。 タブレットを使って,…
2017.02.07
午後に長縄大会が行われました。 低学年から順番に長縄の記録を競いました。 普段の…
2017.02.06
3年生は3・4校時に昔の道具体験をしました。 まちづくり北条の方に来ていただき,…
2017.02.03
1年生は生活科で豆まきをしました。 自分の中の鬼を紙にかいて黒板にはりました。 …
2017.02.03
3校時に3年2組で研究授業が行われました。 今回は県内の若い先生も多く見に来られ…
2017.02.02
3年1組は2校時に研究授業を行いました。 国語の学習を校内の先生に見てもらいまし…
2017.02.01
午後からミニ羅漢の窯出しが行われました。 学習園に作られた窯を解体し,羅漢や土器…
2017.01.31
5年1組は3・4校時に調理実習をしました。 栄養の先生の話を聞いてご飯と味噌汁を…
2017.01.30
インフルエンザの拡大を防ぐため今週も放送朝会が行われました。 最初に校長先生のお…
2017.01.27
5年2組は3・4校時に調理実習を行いました。 ご飯と味噌汁を作りました。 炊飯器…
2017.01.26
朝の縄跳びが行われました。 最初に運動場を走ってアップをしました。 長縄ではみん…