クリーン活動

クリーン活動

業前、全校生で第二回のクリーン活動がありました。 運動場の周辺を中心に、草引きを…

めだかの学習

5年生は5,6時間目、めだかの学習をしました。 まちづくり協議会の方に来ていただ…

児童朝会

業前、児童朝会がありました。 委員会からのお知らせがあったり、5年生から自然学校…

町探検(2年)

木曜日の5,6時間目、2年生は町探検へ行きました。 この日のためにインタビューの…

児童会活動(ウォークラリー...

  3,4時間目、全校生で児童会活動を行いました。 この日のためにたくさん用意を…

県立美術館 出前授業

4年生は図工で、ゲストティーチャーを迎え授業を受けました。 兵庫県立美術館の方に…

環境体験学習(3年)

3年生は環境体験学習で、あびき湿原と兵庫ネクストファームへ行きました。 始め降っ…

児童朝会

業前、児童朝会がありました。 日曜日に行われた加西市陸上競技選手権大会の表彰式を…

救急救命講習(職員)

プール開きを控え、放課後職員で救急救命の講習会をひらきました。 心肺蘇生やAED…

ブラッシング指導(3年)

3年生は1~3時間目、ブラッシング指導をしました。 虫歯ができる原因や、歯の磨き…

チャレンジ班遊び

業間休み、縦割り班遊びをしました。 6年生が中心となって、大縄やおにごっこをしま…

児童朝会

業前、児童朝会がありました。 歴史ガイド隊についての紹介があったり、図書委員会か…

プール掃除(5,6年)

5年生は3,4時間目、6年生は5,6時間目に、プール掃除をしました。 全校生のた…

クリーン活動

業前、全校生でクリーン活動を行いました。 運動場周辺の草引きをしました。 15分…

もくもく掃除

昼休みの後、子ども達は掃除にとりかかります。 合言葉は『もくもく掃除』。 喋らず…

< 47 48 49 50 51 >