音楽会

音楽会

 朝、学校へ来ると早速練習をしている子どもたち。今日の音楽会を心待ちにしていたよ…

オープンスクール

 保護者の皆様、ご多用の中オープンスクールに参加いただき、ありがとうございました…

クリーン活動~落ち葉拾い~

 第3回目のクリーン活動では、校庭や側溝の落ち葉拾いをしました。子どもたちは時間…

音楽会に向けて~鑑賞会~

 21日(土)は音楽会本番です。当日は、他の学年の合唱や演奏を聞くことができない…

元気いっぱい走ろう!

 11月から、校内マラソン記録会に向けて朝のかけ足が始まりました。寒くなってきま…

わたしたちの水はどこから・...

 4年生は、糀屋ダムと飯盛野疏水の見学に行きました。  わたしたちが普段使ってい…

修学旅行へ行ったよ

 6年生は10月末に奈良・京都に修学旅行へ行ってきました。朝会ではスライドを用い…

警察署、消防署へ行ったよ

 3年生では、社会科で「くらしを守る」警察署や消防署の仕事について学習していきま…

心を合わせて、すてきな音色...

 21日(土)の音楽会に向けて、体育館での練習が始まりました。例年とは違い、距離…

クリーンセンターへ

 4年生では、社会科で清掃工場の仕事について学習しています。クリーンセンターへ行…

一版多色摺り版画展示

 5年生の描いた版画が羅漢寺ギャラリーにて全員分を週替わりで展示されます。ただし…

おいしかったよ!枝豆!!

 春に植えた大豆が、実をつけていました。3年生のみんなで黒大豆を収穫しました。グ…

栄養に気を付けて

 栄養士の遠藤先生から、栄養についてお話を聞きました。「赤・黄・緑」に分けられる…

Chrome bookを使...

 10月から、クロームブックの運用が始まりました。子どもたちが安全に使用するため…

姫路市立動物園へ(1年生)

 1年生は、姫路市立動物園へ行きました。子どもたちにとって初めての見学旅行です。…

< 34 35 36 37 38 >