北播書道展練習最終日

北播書道展練習最終日

本日で北播書道展の練習が最終日となりました。17:00まで黙々と用紙・半紙に向き…

音楽会練習

今週から体育館での音楽会練習が始まりました。どの学年も音楽室での練習よりさらにレ…

自然学校へ出発

5年生が自然学校へ出発しました。出発する前に朝会で全校生に挨拶をしている様子です…

対級リレー

2回目の対級リレーが行われました。1学期に比べるとバトンパスが上手になっていまし…

避難訓練

今年度2回目の避難訓練(火災)を行いました。今回は、子どもたちに時間を伝えず、掃…

朝会

朝会で体育委員会がマラソン大会に向けての目標を発表してくれました。全校生で250…

社会見学旅行

1~4年生が社会見学旅行へ行きました。1,2年生が王子動物園。3,4年生が伊丹市…

修学旅行出発

6年生が修学旅行へ出発しました。集合時刻より少し早めに集まっており、これから始ま…

スーパーマーケットの秘密を...

3年生が社会科の学習としてスーパーマーケットへ行きました。バックヤードを見せても…

音読劇

2年生が国語「お手紙」の学習で音読劇をしました。登場人物の様子から心情を考えるこ…

校外学習~糀屋ダム、飯盛野...

4年生が社会科の学習の一環として、糀屋ダム、飯盛野疎水、奉天池に見学へ行ってきま…

目のお話

朝会で「目」について話がありました。ゲームやスマホに熱中すると近くのものを長い時…

楽器練習

昼休みになると、音楽室から楽器の音が聞こえてきます。音楽室をのぞいてみると6年生…

ほうきの使い方について

ほうきの使い方について朝会で話がありました。クイズ形式で聞かれた子どもたちは正解…

ブックトーク

4年生が市立図書館の方に来ていただいてブックトークをしてもらいました。「ごんぎつ…

< 16 17 18 19 20 >