「ペットボトルキャップ」でワクチン支援に
本校では、ボランティア活動の一環として、生徒会が呼びかけ、夏休みから「ペットボトルキャップ」を収集してきました。当初は、1人10個と考え1,500個を集めたいとしていました。ところが、たちまち超えたことから、目標を10,000個に切り替えました。その目標も達成し、最終的には12,000個を収集しました。
収集した「ペットボトルキャップ」は、善防園に持参し、ワクチン支援に活用していただければと考え、生徒会本部役員が下記のとおり持参します。
ペットボトルのキャップ収集という身近なボランティアですが、このような活動の輪を広げられればと思っております。
記
〇 日 時 令和元年12月13日(金) 16:10
〇 場 所 加西市立善防園 加西市西笠原町172-142
〇 持参者 生徒会長 折井郁斗 生徒会副会長 山本壮馬、梅野結貴
書記 衣笠 姫
【収集した「ペットボトルキャップ」】
2019年12月10日