コグトレオンライン(認知機能トレーニング)を行っています。
本校では、1・2年生を対象にコグトレ(認知機能トレーニング)オンラインを実施しています。

コグトレオンラインは、学習の基盤となる「認知機能」を、アニメーションや即時フィードバックを用いた楽しく継続的なトレーニングを通じて向上させることで、間接的に日常生活の質向上や自己肯定感の向上に貢献することを期待し、今年度から導入しています。加西市教育委員会の「学校づくり×3本の矢」推進事業の予算を用いて、1・2年生にアカウントを付与し、朝の時間に活用しています(3年生は朝学習に取り組んでいます)。
実際、定期的にコグトレオンラインを実施することで、思考スピードの向上や計画性の育成にもつながり、自己効力感の向上も期待できると、学校現場での導入事例や効果が報告されているものです。生徒もかなり集中して取り組んでいます。
平日は、「今週のコグトレ」として、個別に課題を設定していますが、ご家庭にChromebook端末を持ち帰った際にも、個別に自ら選択して問題に取り組むこともできます。もし、ご興味のある保護者の皆さまは、お子様の端末を触っていただき、取り組んでみてください。



