「交通安全教室」を実施しました。
4月9日(金)、入学式翌日、自転車に慣れていない新入生を交え、さらなる安全意識の向上を目指した「交通安全教室」を実施しました。当日は、加西警察署(交通課)から1名・地域の駐在所から2名、市役所(危機管理課)から3名にお越しいただき、自転車通行の安全について大切な話を聞かせていただきました。
講話の後、全校生から代表2名を選出し、「自転車シミュレーター」を使った安全な通行に関しての体験を行いました。終了後には、僕も私も体験したかったという声が聞こえてきました。
また、通学路が分からない1年生のために、2・3年生の先輩が案内し、一緒に一列で安全に下校することができました。
【自転車シミュレーター体験の様子】 【一斉下校前 集合場面】
体育祭 2021年4月9日