町探検((株)シカタさん)

カテゴリ:ブログ

町探検((株)シカタさん)

2年生が町探検で,国正町の(株)シカタさんに行きました。 わかりやすい説明を聞き…

小文字

  今年から教科としての英語がはじまった5年生。 最近、アルファベット…

ブックトーク

 6月の『読書月間』に先がけ、図書館の方が読み聞かせに来てくださいました。 今回…

新聞を読もう

 5年生は国語で新聞を読む学習をしました。 見出しや写真に注目しながら、自分が気…

大仏出現!

            6年生が、大きな紙の上に、実物大の大…

交通安全教室

    交通安全教室がありました。 正しい横断歩道の渡り方や自転車の乗り方につい…

調理実習

  6年生は、家庭科の授業で朝食の大切さを学習し、フライパンを使って「いため料理…

お誕生日調べ

2年生が朝会で「お誕生日調べ」の発表をしました。 「一番誕生日の人が多い月は・・…

宇仁郷縦走

6年生が、日吉校区の大工町普明寺から宇仁校区の国正町奥山寺まで連なる、「愛宕山~…

綿の種まき

   今年も「綿名人」の市浦さんを講師に迎え、安全・安心の綿作りが始まりました。…

パプリカ

今月の朝の歌は「パプリカ」です。 「パプリカ」はNHKの2020応援ソング です…

夏野菜の栽培

2年生は生活科の学習で,夏野菜の栽培を行います。 自分たちが選んだ夏野菜を一人一…

読み聞かせ

「ブランコの会」のみなさんによる第1回目の読み聞かせがありました。 毎年恒例の読…

1立方メートルの大きさ

5年生は今,算数科で体積の学習をしています。 今回は、1立方メートルの立方体を廊…

避難訓練

 「不審な人物がうろうろしている」という設定で避難訓練を行いました。 教室では電…

< 24 25 26 27 28 >

宇仁小学校校舎