2024.09.19
学校横の畑で秋冬野菜の栽培が始まりました。今回は、大根・白菜・レタス・キャベツを…
2024.09.18
ライオンズクラブの方々と,駐在所の田中さんに来ていただき,「薬物乱用防止教室」を…
2024.09.18
のこぎりで木をいろいろな形に切り、くぎを使って組み合わせて自由に作品を作ります。…
2024.09.17
今年度も、コットンボール銀行の市浦さんを講師に迎え、綿づくりを行っています。夏の…
2024.09.17
加西ライオンズクラブのみなさんに来ていただき、「命をつなぐボランティア教室」につ…
2024.09.17
(株)ジオグリフの田畑さんに講師として来ていただき、1・2年生で「ゲームリメイク…
2024.09.12
かぼちゃの観察と受粉の実験を行いました。広い畑の中からめばなを探し、受粉させた花…
2024.09.12
2学期初めてのなかよし班遊びがありました。今月は,3年生が遊びを考えてくれます。…
2024.09.12
図書館の方に来ていただき,読み聞かせやペープサートをしていただきました。子どもた…
2024.09.11
1・2・3年生で、夏野菜を植えていた畑を片付けました。今年は晴れの日が続き、枯れ…
2024.09.06
①お友だちがザリガニを持ってきてくれたよ。 さあ、ザリガニのお世話をしよう! ②…
2024.09.06
3・4年生は、体育で鉄棒をしています。毎年できる技を少しずつアップデート。3年生…
2024.09.06
ぶらんこの会による、読み聞かせがありました。 低・中・高学年に分かれて絵本を読ん…
2024.09.06
2学期初めの図工は、新聞紙を使って自分が考えた物を作る授業をしました。薄くて破れ…
2024.09.05
2学期最初の算数は「長さ」の学習です。運動場の端から端までは111m、校舎の中心…