よさこい練習

よさこい練習

4,5,6年生が「よさこい」の練習に取り組んでいます。 例年、運動会やさつまいも…

スポーツテスト

 4・5・6年生が毎年恒例のスポーツテスト(体力測定)を行いました。 50m走・…

芽が出た!!

先週種を植えた1年生のあさがおが、芽を出しました。 さっそく、たくさんの芽が出て…

日吉小との交流

先日、4年生は総合的な学習の時間に、日吉小学校とipadを使っての交流を行いまし…

対級リレー

 今年度最初の学級対抗リレーでは、どのクラスも気合が入っていました。 スタート前…

救急救命講習

18日19時より、PTA会員のみなさんと職員が、救急救命講習を受けました。 加西…

図書委員会 奮闘中!

図書委員会では、読み聞かせをする本を自分で選んで、各クラスに読み聞かせをしに行く…

交通安全教室

 加西警察署や交通安全協会・神姫バス・PTA本部役員さん・ワッショイさんのご協力…

早く芽を出してね

1年生があさがおのたねまきをしました。 生活の学習で、これからお世話をしながら、…

大仏現る

 6年生が運動場に大仏を描きました。 社会の勉強で聖武天皇や大仏について学習して…

盆栽教室の紹介

6月16日に予定されている「山野草によるミニ盆栽づくり」のデモンストレーションが…

ひかりのくにのなかまたち

1年生が、図工科で工作をしました。 ビニル袋やすずらんテープなどの光を通す材料を…

読み聞かせ

  「ブランコの会」の皆さんによる読み聞かせが今年度も始まりました。 低・中・高…

野菜の苗

2年生が、生活科の学習で、野菜の苗を植えました。 苗は、ミニトマト,オクラなど自…

避難訓練

「不審な人物がいる」という設定で避難訓練を行いました。 教室では電気を消し、窓・…

< 64 65 66 67 68 >

宇仁小学校校舎