よさこい練習

よさこい練習

5,6年生が3,4年生によさこいのレッスンをしました。 5月から何回も練習してい…

ハッチョウトンボに会いに行...

「ハッチョウトンボに会いに行こう!」 を合言葉に、あびき湿原の見学に行きました。…

間引き

 5月8日にたねまきをした綿が大きく育ってきました。 そこで、綿名人の市浦さんに…

町たんけん

今回は宇仁幼児園と駐在さんへ町たんけんに出かけました。 お世話になった幼児園の先…

栄養指導

 1・2年生で、栄養教諭による、栄養指導がありました。 1年生「給食時間の過ごし…

ミニ盆栽作り

 土曜チャレンジ事業でミニ盆栽作りが行われました。 植え方を教えていただき、ワク…

しゃぼんだま

1年生が、生活科の時間にシャボン玉を作って遊びました。 針金ハンガーを使って、大…

町たんけん

生活科の「町たんけん」の学習で岡田電気さん・井上ぶどう園さんへ行きました。 たく…

夢見るジャンプ

6月の朝の歌は「夢見るジャンプ」です。 ♪ ~ 大きくなりたくて 精一杯 ジャン…

よさこい学習会

 加東市にお住まいの大橋先生をお招きして4,5,6年生がよさこいを教えていただき…

プール開き

5時間目に「プール開き」がありました。 最初に校長先生から、 「安全第一であると…

沖縄と北海道

5年生は社会で「あたたかい地方と寒い地方」のくらしについて勉強しています。 グル…

外国語活動

4年生での外国語活動も3回目となりました。 今日は、色ビンゴをしながら、自分の好…

ブラッシング指導

 学校歯科医の先生をお招きして、ブラッシング指導が行われました。 低・中・高学年…

プール掃除

11日のプール開きに向けて、全校生でプール掃除を行いました。 一年間使っていなか…

< 61 62 63 64 65 >

宇仁小学校校舎