2022.10.03
お米博士とともに自分たちで収穫したお米をおにぎりにして食べました。炊きあがった…
2022.09.29
1・2年生は、はしご車を見学しました。はしごを伸ばすと、校舎の屋上まで届くことが…
2022.09.28
生活科の学習で、シャボン玉遊びをしました。家からシャボン玉の道具を持ってきて、シ…
2022.09.28
運動会で踊ったダンスのテストをしていると、ワッショイスクールの方が、見に来てくだ…
2022.09.28
一日遅れとなりましたが、晴天の中、子ども達は精一杯力を出し切りました。 運動会後…
2022.09.22
いよいよ運動会本番です。 子ども達は直前まで運動会をより良くしようと練習に取り組…
2022.09.20
お米博士と5月に田植えをしてから4カ月弱で、実りの秋を迎えました。田圃いっぱい…
2022.09.12
1年生がヒマワリの種を収穫しました! お花博士と一緒に育てたヒマワリに種ができま…
2022.09.12
ダンスの練習を頑張っています! 運動会で踊るダンスを1・2・3年生合同で練習して…
2022.09.06
高学年の表現運動で、「フラッグ」の練習をしています。みんなの気持ちを一つにして、…
2022.06.24
4年生は、総合的な学習の時間で福祉について学習しています。 地域の方々にお世話に…
2022.06.21
1年生は、お花博士の松末さんに、これまでにアサガオ・フウセンカズラ・ヒマワリの種…
2022.06.21
お米博士の西脇さんが田植えをしている様子を見学に行きました。広い田んぼを素…
2022.06.09
6月6日(月)から8日(水)までの3日間、5年生はあけのべ自然学校へ行きました。…
2022.06.03
6月3日(金)、1・2年生は学校探検をしました。1年生が学校のことをもっと詳しく…