北条っ子ブログ

4年生が、9月8日に手話体験を行いました。

9月8日に、4年生は外部講師の先生をお招きし、手話体験の授業を受けました。授業では、まず、「アイスクリーム」など簡単な食べ物を表す手話の修得を始めました。子どもたちは興味津々で、講師の先生の手の動きに集中しながら、一生懸命覚えようとしていました。次に、手話を使って自己紹介を練習しました。一人一人に講師の先生が丁寧に教えてくださり、子どもたちは身振り手振りを活用しながらコミュニケーションを取りました。最後に、質問タイムがあり、子どもたちは「日常生活でどのようにコミュニケーションを取っているのか」「放送をどのように聞くのか」などを質問しました。子どもたちは手話の学習を通して、多様なコミュニケーション方法があることや、様々な背景を持つ人々に対する理解を深めることができました。

« »