縦割り班活動

縦割り班活動

7月21日(火) 学年縦割り班活動の2回目を迎えました。 6年生のリードのもとミ…

3年生 ホウセンカ観察

7月21日(火) 3年生が理科の授業で、ホウセンカの観察をし記録しました。 個々…

卒業生からのプレゼント

7月20日(月) コロナ禍のもと、夏休みが短縮となったことを察し、下里小学校卒業…

委員会活動

7月13日(月) 環境・ボランティア委員会より「古切手」回収依頼と使われ方の説明…

縦割り班活動開始

7月10日(金) 1年生から6年生までのメンバーが数人ずつ集い、縦割り班の結成式…

1・2年生 七夕祭り

7月8日(水) 1・2年生が合同で、七夕祭りを行いました。 色紙に、家族や友だち…

3年生 稲に施肥

7月1日(水) 3年生が、環境体験学習の一環として、稲作りの施肥をしました。 自…

1・6年生 学校探検

6月30日(火) 6年生が1年生の手をとり、学校探検をしました。 職員室に入る礼…

1年生 砂遊び

6月26日(金) 1年生が、生活科の学習で「砂遊び」をしました。 トンネルを掘っ…

2年生 おもちゃ遊び

6月25日(木) 2年生が、生活科の学習として「おもちゃ遊び」をしました。 ペッ…

< 17 18 19 20 21 >