不審者対応避難訓練 5月22日(水) 不審者侵入を措定した避難訓練です。 不審者役の警察署員が、大声を張り上げすごみながら、運動場に侵入する。 刺股をもった教師が不審者と対峙し、進行を妨害します。 警察署への応援依頼と、お隣の支援学校にも通報です。 不審者の拘束を確認後、児童は、鍵のかかった教室から体育館へ移動です。 体育館では、警察署員の方々より「いかのおすし」を中心に防犯の知恵を教えていただきました。 駐在員の皆様もありがとうございました。 令和元年全校生 2019年5月23日 « ふれあい運動会 全校合唱 »